PR

Canon RF24-105mm F4 L IS USM レビュー キットレンズが故障

使用機材
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
n-s-d
n-s-d

こんにちわ、n-s-dです。

今回は昨年末に購入した、

RF24-105mm F4 L IS USMを

1ヶ月使ってみたレビューです。

スポンサーリンク

RF24-105mm F4-7.1 IS STMを壊してしまった(T_T)

こんにちわ、n-s-dです。
昨年末にRF24-105mm F4 L IS USMを購入しました。
理由はキットレンズRF24-105mm F4-7.1 IS STM を壊してしまったからです(T_T)

いつかやるとは思っていたのですが、
自然動画、特に水辺の動画を撮っているので、
水濡れしてしまいまいした(T_T)
水没ではないので、ズームの隙間から入ってしまったと思うんですが、
絞りが上手く動かず、お店経由で修理見積もりを出してもらったら、
2万円ほどかかることに…

RF24-105mm F4-7.1 IS STM は軽くて、マクロも出来るし、
写りも全然満足だったので、
修理も考えたのですが、お店の方と相談して、
物損保険が使えるということを教えていただき、
車の持ち物保険が適応される事がわかり、
差額で少し安くRF24-105mm F4 L IS USMを購入することができました。

RF24-105mm F4 L IS USMを買った理由

  • キットレンズを直しても、水辺動画だとまた濡れて壊れる可能性があるため。
  • 水辺撮影が多いため、防滴防塵がついているものに変えたい。
  • やはりLレンズに憧れがあり、いつかはLレンズを持ってみたかった。
  • 通しのF4は便利そう。
  • 大三元は高すぎるのと、重いので小三元を揃えたい。

今後写真を続けていくと、いつかはLレンズを購入したくなるし、
大三元は重いし、大きいので、小三元は揃えてみたいと思っていました。
フルサイズを買った時点で、写真を続ける覚悟をしたので、
小三元の1本目、奮発して買いました。

作例


F値8 露出 1/1,600 焦点距離 45mm ISO 200


F値4 露出 1/1,000 焦点距離 105mm ISO 200


F値4 露出 1/160 焦点距離 103mm ISO 320


F値4 露出 1/125 焦点距離 105mm ISO 320

まだ1ヶ月しか使っていないので作例があまりありませんが、
キットレンズより写りが良い(よく見える?)気がします。
これから夜景や、スナップをたくさん撮ったら、
追加レビューを書きたいと思います。

メリット やっぱりF4通しレンズは痒いところに手が届く

一番のメリットはズームしても開放で撮れるところです。
かと言って、F4なので単焦点に比べると暗いので、
キットレンズと比較してのことですが、
ズームで上手く背景をぼかしたり、
ズームで簡易マクロ的に撮ってみたりできます。

後、嬉しいメリットはストックフォトでリジェクトが減りました!!
これが一番大きいですね。
USMのおかげでピントが素速く合い、
絞れば、カリカリな絵になるのでストックフォト向けの写真が撮れます。

 デメリット キットレンズより重くて値段が…

今までEOS Kiss Mを使っていて、
EOS R6に変えた途端に重い!!と思っていたので、
更にレンズが重く感じて、金額も高いので、
傷つけないように取り回しに気を使います…

それと、ストックフォトを撮ると結構絞るので、
開放F4通しの意味があまりないかも?
写りには満足なのですが、正直自分のレベルだとキットレンズでも十分な気がしてきました(^_^;)

まとめ

結論から言うと、値段を気にしなければ、
買って損はないレンズです!!
これ一本あれば、大体のものは撮れると思うので、
これと、RF50mm F1.8 STMの2本でストリートスナップは事足りると思います。

F4通しの標準ズームが一本あれば色々な画角と、
室内でも窓際での物撮りなら綺麗に撮れるので、
ストックフォトなら十分これ1本でまかなえると思います。

後は、望遠レンズとマクロレンズを揃えて、
ズーム、望遠、マクロの3本で運用出来るのが理想ですけど、
お金が…(T_T)

前回のブログ

MOS検定を受けるために講座を受けて勉強し始めました。

【✍️関連記事もチェック!】

•👉【2025年最新版】ストックフォトで売れる写真とは?初心者向けにわかりやすく解説

•👉【ストックフォト】初心者さんにオススメの物撮りに役立つ小物・小道具10選

•👉「ストックフォトは稼げない?」をひっくり返す、必勝テクニック!!

•👉【ストックフォト】は“質”か“量”か?初心者がまず知っておきたい本音の話

興味のある記事から読んで、ストックフォト活動をもっと楽しく、もっと実りあるものにしていきましょう!

【📸あると便利オススメ撮影小物リンク】

アクリルブロック

天然 綿麻 布 無地 生地

シンプルなマグカップ

シンプルなコーヒーカップ

光触媒 フェイクグリーン

フェイクグリーン 3点セット

ススキ風のフェイクフラワー

赤・黄・オレンジ系のフェイク落ち葉

製のざるやかご

木製トレイセット

木製カフェトレー

ナガオ 燕三条 ディナーカトラリーセット

木製カトラリー

【💻登録サイト一覧】

写真素材のピクスタ

n.s.d 写真、画像、アセット
Adobe Stock から n.s.d 写真、画像、およびアセットをダウンロードします。
Photo & Image Portfolio by natural.sound.design | Shutterstock Contributor
Explore photos and images by natural.sound.design on Shutterstock. Discover their unique visuals for your projects.

写真素材・イラスト素材のイメージマート

新着素材
n.s.dさん プロフィール・ポートフォリオ。訪問、ご購入ありがとうございます。 主に自然の風景や猫 古い町並み、物撮りなど 多岐にわたって撮影して
403 Forbidden
https://x.com/naturalsoundd
ブラウザーをアップデートしてください
n-s-d 癒やしの自然動画チャンネル
主に自然動画、自然音、滝、雨、せせらぎ、など、自然の中にある音や、癒やされる音と映像をお届けします。睡眠、勉強、リラックス、瞑想、作業用BGMとしてご視聴いただければと思います。その他に、お散歩動画、猫動画もたまに撮ります。自分自身、仕事の...

前回の関連ブログはこちら

「ストックフォトは稼げない?」をひっくり返す、必勝テクニック!!

YouTubeは相変わらず再生数が復活しません(T_T)
そろそろテコ入れ動画を考えないといけません。
よろしかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

カメラのキタムラさんはネットで買っても、
お近くの店舗でのアフターサービス受けれるので便利ですよ!!
故障の際、何度も助けて頂きました(^_^;)

【広告について】当ブログはA8.net、Amazonアソシエイトなどのアフィリエイトサービス、Google AdSenseなどを利用した広告収入で運営しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました