PR

【冬ツーリングの寒さ対策】凍える前に知っておきたい防寒テクと装備まとめ

CL250林道 ツーリング
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
n-s-d
n-s-d

こんにちは、バイク乗りの皆さん!

秋も深まり、朝晩の冷え込みがグッと厳しくなってきましたね。紅葉ツーリングや冬の澄んだ空気の中を走るのって最高なんですが、寒さ対策を怠ると「修行か?」ってくらいツラくなります(笑)

というわけで今回は、寒い時期のバイクツーリングを快適に楽しむための防寒対策を、装備からちょっとした工夫までガッツリ紹介します!

前回のツーリングブログはこちら

【今日が一番若い】バイクで旅に出よう!後悔しない人生の始め方


スポンサーリンク

【🧥 まずは基本!防寒ウェアの選び方】

寒さ対策の基本は「重ね着+防風+保温」。これを意識するだけでかなり違います。

• インナー(ベースレイヤー)

吸湿速乾性のあるものを選びましょう。ユニクロのヒートテックも悪くないですが、バイク用ならワークマンの「メリノウール系」やアウトドアブランドの高機能インナーがオススメ。

[DANISH ENDURANCE] メンズメリノウール長袖シャツ

• ミドルレイヤー(中間着)

フリースやダウンベストなど、保温性の高いものを。走行中は風が体温を奪うので、ここでしっかり暖めておくのがポイント。

[バートル] 防寒着 サーモクラフト ヒーター ダウンベスト (単品)

• アウター(ジャケット)

防風・防水・保温の三拍子が揃ったバイク用ジャケットが理想。冬用のライディングジャケットはちょっと高いけど、快適さが段違いです。電熱ジャケットも最近人気ですね!

[Daytona] バイク ジャケット 冬 秋 春 厚手フリース 通気 ベンチレーション CEプロテクター付属 ウィンドシフト ソフトシェルジャケット 62754 DJー027

【🧤 手足の冷え対策は命取りレベル】

手足が冷えると操作ミスにもつながるので、ここは絶対に対策すべし!

• グローブ

冬用の厚手グローブは必須。できれば防水・防風・保温の三層構造。電熱グローブもありですが、バッテリー管理がちょっと面倒かも。

[コミネ] バイク用 グローブ プロテクトツーリングウィンターグローブ ブラック/シルバー L GK-836 1281 秋冬春向け 防水 防寒 カーボン ストレッチ素材 プロテクター

• ハンドルカバー+グリップヒーター

見た目を気にしなければ最強コンビ。ハンドルカバーは風をシャットアウトしてくれるし、グリップヒーターは手のひらからじんわり温めてくれます。

コミネ(KOMINE) バイク用 サーモライトハンドルウォーマー フリー AK-001

• ブーツ&靴下

厚手のウールソックス+防風性のあるブーツがベスト。足首から冷えるので、スキマを作らないように!

デイトナ(Daytona) ライディングシューズ バイク シューズ 防水

コミネ(KOMINE) バイク ウインターヒートソックス L(25-27cm) Dark Grey 09-357 AK-357

【🪖 首・顔まわりの防寒も忘れずに】 

• ネックウォーマー or バラクラバ

首元からの冷気侵入を防ぐだけで体感温度が全然違います。顔全体を覆えるバラクラバは、寒冷地ツーリングの強い味方。

コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754

• ヘルメットの風対策

シールドの隙間から風が入ると地味に寒い…。ウィンドジャマーやチンカーテンを使うとかなり快適になります。

デイトナ(Daytona) バイク ネックウォーマー 防風 防寒 ボア付き 3WAY仕様 フリースフルフェイスマスク DI-006FA

【🔋 電熱アイテムでぬくぬく快適ライド】

最近は電熱ウェアが充実してきて、バイク乗りの冬装備が一気に進化しました。

• 電熱ジャケット、電熱グローブ、電熱パンツなど、フル装備すればまるでコタツに入ってるみたい(笑)

• モバイルバッテリー式と車体電源式があるので、用途に合わせて選びましょう。

[Kaedear] カエディア バイク 電熱ベスト バイク用 ヒーターベスト エレクトリックサーモインナーベスト KDR-MX-V1WH

Kaedear(カエディア) 冬用 バイクグローブ スマホ対応

【☕ 休憩と食事も寒さ対策の一部!】

• こまめな休憩で体温キープ

寒いときこそ休憩は大事。温かい飲み物を飲んだり、コンビニでホットスナックを食べたりして、体の内側から温めましょう。

• 走行ルートの工夫

標高が高い場所は冷え込みが激しいので、冬場はなるべく避けるのが吉。日中の暖かい時間帯に走るのもポイント。

【🧳 最後に:持っててよかった防寒グッズ】

• カイロ(貼るタイプ&ポケット用)

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 使い捨てカイロ 貼る レギュラー 30枚 ぽかぽか家族 PKN-30HR

アイリスオーヤマ 使い捨てカイロ 貼れない 60枚

• レインウェア(防風にも使える)

[コミネ] 2025モデル RK-552 MCコンパクトレインウェア バイク用 耐水 透湿 上下セット Black L

• サングラス(冬の低い日差し対策)

コールマン 偏光サングラス ブラック CO3033-1

• スマホ用タッチインナーグローブ(休憩中に便利)

おたふく手袋 冬用蓄熱インナーグローブ[軽防寒 タッチパネル対応 蓄熱手袋]JW-145 ブラック Lサイズ

【まとめ】

寒さ対策をしっかりすれば、冬のツーリングはむしろ「空気が澄んでて気持ちいい!」って感じるはず。

防寒装備はちょっとお金がかかるけど、快適さと安全性を考えたら絶対に惜しまない方がいいですよ!

それでは、寒さに負けず、安全運転で冬のツーリングを楽しみましょう!!

【 オススメアイテム】

デイトナ SAS-TEC DP-001 耐切創(HPPE)スリムフィットインナープロテクター

Kaedea KDR-M28

[スコイコ] バイクウェア カジュアルオータムジャケット JK55

OGK KABUTO RYUKI

Kaedear(カエディア) バイク フォグランプ

DEGNER NB-12C リフレクター付きレインバッグ

メルテック(meltec) パンク修理キット

Kaedear(カエディア) バイク 空気入れ 電動 エアーポンプ 電動空気入れ 充電式 USB電源 typeC モバイルコンプレッサー KDR-AP3

Kaedear(カエディア) バイク ジャンプスターター 空気入れ バイク用  エアーポンプ  usb充電器  typeC ジャンピング&コンプレッサー KDR-AP2

Anker Zolo Power Bank (10000mAh, 30W, Built-In USB-Cケーブル) (モバイルバッテリー 10000mAh 最大30W出力 USB-C ケーブル一体型 ディスプレイ搭載

Insta360 X5

DJI Osmo 360

insta360 ace pro 2

n-s-d 癒やしの自然動画チャンネル
主に自然動画、自然音、滝、雨、せせらぎ、など、自然の中にある音や、癒やされる音と映像をお届けします。睡眠、勉強、リラックス、瞑想、作業用BGMとしてご視聴いただければと思います。その他に、お散歩動画、猫動画もたまに撮ります。自分自身、仕事の...

YouTubeは相変わらず再生数が復活しません(T_T)
そろそろテコ入れ動画を考えないといけません。
よろしかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。

カメラのキタムラさんはネットで買っても、
お近くの店舗でのアフターサービス受けれるので便利ですよ!!
故障の際、何度も助けて頂きました(^_^;)

【広告について】当ブログはA8.net、Amazonアソシエイトなどのアフィリエイトサービス、Google AdSenseなどを利用した広告収入で運営しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました