トータルの登録枚数と今月の販売実績
月の売上とトータルの登録枚数の記録です。
モチベーションを保つためにも可視化して、売れてることを確認しましょう。
売れた写真を見ることにより、
どのサイトで何が売れているのかで傾向もわかってくると思います。
先々月はこちら
2024年12月の販売実績 販売枚数と獲得クレジット
2025年1月 登録枚数と販売実績とYouTube
登録枚数(動画) | 今月の販売枚数(動画) | 今月のクレジット | |
PIXTA | 6867(643) | 5(1) | 81.72 |
Adobe Stock | 4178(575) | 17(4) | $37.24 |
Shutterstock | 4296(425) | 9(0) | $2.42 |
iStock | 5313(546) | 24(1) | $26.99 |
imagemart | 6289(-) | 0(-) | ¥750 |
photolibrary | 482(-) | 1(-) | ¥220 |
Snapmart | 3186(318) | 2(0) | ¥70 |
YouTube | 動画本数 207 | 登録人数 371 | 再生回数 85,790 回 |
iStockは1ヶ月遅れで先々月を表示しています。
imagemart、photolibraryは動画販売がありません。
Snapmartはカッコはコンテストの枚数を表示しています。
先月のまとめ
2025年1月の売上です。
1月のトータル売り上げは日本円で約20000円程度でした。
久々に2万円近くになりました!!
とわ言え、ピクスタのボーナスがお大きかったです。
ボーナスについてのブログはこちら
ボーナス?PIXTAからまとまったクレジットが追加???
ですが、全体的によく売れたので、
2025年のスタートは自分なりに良い結果になりました。
このまま、今年は月2万円を継続できたら嬉しいのですが。
欲を言えば、月5万が目標なので、どんどん売れて欲しいです。
AIがどんどん進化しているので、やはり今後ストックフォトは儲からないかもしれません。
ですが、今はまだAIに学習させている段階で、
そのデータを得るためにストックフォトが使われているので、
そこに需要があると思います。
今のうちに、写真で稼いで、まだAI浸食が少ない動画の方へシフトしていくのがいいのかもしれません。
最近、動画もちょこちょこ売れているので、動画の需要は増えていると思います。
動画のネタはまだまだHDDにストックがあるので、
どんどん編集して、アップロードして行きます。
動画用に新しいアクションカムが欲しいです。
オススメガジェット、Insta360 X4
話題の360度カメラ、自分も使っています!
![]() |
価格:79800円~ |
YouTubeは相変わらず再生数が復活しません(T_T)
そろそろテコ入れ動画を考えないといけません。
よろしかったら、チャンネル登録よろしくお願いします。
カメラのキタムラさんはネットで買っても、
お近くの店舗でのアフターサービス受けれるので便利ですよ!!
故障の際、何度も助けて頂きました(^_^;)
コメント